家studyをつづって

IT技術やセキュリティで勉強したことをつづっています。

2020年1月のIT・セキュリティトピック

2020年1月に気になったニュースをまとめます。

 

 

 

記事の投稿日 概要
2020/01/02 金融領域でのブロックチェーンの活用について主要な領域5つ紹介
2020/01/02 イスラエル当局、仮想通貨分野の「危険信号」リストを公開 AML巡りブロックチェーン大国が警戒
2020/01/03 「携帯電話がウイルス感染、除去に必要」395万円だまし取られる
2020/01/05 破砕機フル稼働、HDDを「鉄くず」に 処理業者ら困惑
2020/01/05 「AV鑑賞中の顔写真をバラまく」 金銭要求スパムメール被害がまた増加中
2020/01/06 イランのハッカーは、米国に「破壊的なサイバー攻撃」で報復しようとしている
2020/01/07 2020年のセキュリティ十大トレンド、「自然災害」も視野に入れた対策が重要に|JASA
2020/01/07 ランサムウェア被害に遭った米企業、復旧に失敗し従業員300人を一時解雇
2020/01/08 米国土安全保障省がイランからのサイバー攻撃に備えるよう企業に警告
2020/01/08 ヤフー、長期間不使用の「Yahoo! JAPAN ID」を利用停止へ 不正アクセス対策で
2020/01/08 Kali Linux、rootユーザーをデフォルトで廃止
2020/01/08 Pulse Secureの既知VPN脆弱性、ランサムウェアの標的に
2020/01/08 HDD転売問題のブロードリンク、従業員30人に解雇通知 社長も退任の意向
2020/01/09 職員のメールアカウントに外部から不正アクセス、不正閲覧された可能性(早稲田大学)
2020/01/09 アップロードページのディレクトリ配下にマルウェア配置、Webサイトを一時閉鎖(サイオス)
2020/01/16 従業員が同業他社に顧客情報を漏えい(増田経済研究所)
2020/01/16 委託先企業の業務用PCが遠隔操作攻撃で操作不能に(荏原製作所、イディア)
2020/01/16 複数のCDNに、サイト閲覧者に攻撃が行われる脆弱性(JVN)
2020/01/16 バイク用品通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出の可能性
2020/01/17 IDとパスワード、6500万件流出か 茨城県警、押収サーバー確認
2020/01/17 「ペットハグサイト」不正アクセスでカード情報流出、決済停止後も偽の決済フォームへ誘導(ペットハグ)
2020/01/17 シトリックス製品に脆弱性、パッチ公開まで緩和策実施や使用中止を勧告
2020/01/17 被害額、約2億5千万円…テキサス州の公立学区がフィッシング詐欺に
2020/01/17 チェック・ポイント・リサーチがサイバー・セキュリティ・レポートを発表: サイバー攻撃は不可避という事実が ...
2020/01/17 不正アクセスで乗っ取られ、病院から大量の迷惑メール ウイルスの可能性、削除呼び掛け
2020/01/17 県警「リスト型攻撃」解明 効率的に不正接続 電子決済狙う /茨城
2020/01/17 韓Upbitから不正流出した仮想通貨ETH 一部資金洗浄の形跡を確認
2020/01/20 2020年ランサムウェアの最新動向――Emotetから始まる攻撃、クラウド、IoTも
2020/01/20 不正アクセスでメールアカウントが迷惑メール送信の踏み台に(市立福知山市民病院)
2020/01/20 アンケート協力依頼メールを誤送信、博士課程在籍者のアドレスが流出(琉球大学)
2020/01/20 三菱電機にサイバー攻撃
2020/01/20 UbisoftがゲームサーバーへDDoS攻撃を仕掛けるウェブサイトに対して訴訟を提起
2020/01/20 日本STO協会、ガイドラインを2月末までに取りまとめ
2020/01/20 ソニー銀行、勘定系を含む全てのシステムにAWSの利用可能範囲を拡大
2020/01/21 ウクライナのエネルギー企業にロシアがサイバー攻撃、FBI捜査へ
2020/01/20 三菱電機、不正アクセスによる攻撃を受け情報漏洩
2020/01/21 モバイルPASMO 20年春導入
2020/01/22 セブンイレブン向けネットプリントアプリに脆弱性
2020/01/21 2019年4Qのインシデントは減少 - フィッシングは増加
2020/01/22 「IE」のJScriptスクリプトエンジンに未対策の脆弱性、悪用も確認(JVN)
2020/01/22 南オーストラリア州政府、中国製監視カメラを撤去 セキュリティ上の懸念から
2020/01/23 社内パソコンが「Emotet」に感染、取引先からの連絡で判明(岐阜新聞社)
2020/01/23 インシデント報告、フィッシングサイトの割合が7割近くまで増加(JPCERT/CC)
2020/01/23 ビットコイン盗んだ男2人逮捕 約7800万円相当 不正アクセスで
2020/01/23 千葉県のなりすましメール出回る - Emotet感染は確認されず
2020/01/23 不正アクセスで情報漏洩、最多の41件 2019年
2020/01/23 19年の不正アクセス被害最多 32社、890万人分が流出―民間調査
2020/01/24 メール送信者を偽った迷惑メールを確認、社内からの情報流出は否定(エマ・ピクチャーズ)
2020/01/24 脆弱性届出、製品別の1位は「スマホアプリ」--四半期レポート(IPA)
2020/01/24 上場企業の個人情報漏洩・紛失、2019年最大件数は「宅ふぁいる便」
2020/01/24 AmazonベゾスCEOの携帯電話を狙った攻撃が行われたとの報道
2020/01/25 機密情報をロシア通商代表部に提供か 不正取得容疑で大手通信会社元社員逮捕
2020/01/26 中国狙う「ABCD+5G」覇権
2020/01/27 新たなセキュリティ対策「NTA」「NDR」はなぜ必要なのか?
2020/01/27 「ストア・ストア」に不正アクセス、一部会員のメールアドレスが流出(スマレジ)
2020/01/27 元社員が作業文書等を無断で社外に持ち出し、不正競争防止法違反容疑で逮捕(ソフトバンク)
2020/01/27 NY州議員が政府機関によるランサムウェアの身代金支払いを禁じる法案提出
2020/01/27 米国の性的メッセージ交換サイトからモデルの個人情報1万件以上が流出
2020/01/28 偽の免許証で口座開設…巧妙化する「サイバー犯罪」の数々
2020/01/28 Webサイトへ不正アクセスの疑い、メール会員機能を一時的に中止(相模原市自治会連合会)
2020/01/28 検索結果上位にカード情報求める詐欺サイトが表示、サイト管理会社へ不正アクセス(妙高高原ビジターセンター)
2020/01/28 Firefoxにリモートコード実行の脆弱性、国内でも攻撃を確認(JPCERT/CC)
2020/01/28 Avast、セキュリティソフトで集めたユーザーデータを匿名化して企業に販売 米報道
2020/01/28 EGセキュアソリューションズ、「脆弱性情報配信サービス」を開始、企業への影響や危険度を報告
2020/01/28 不正IDで情報閲覧 橋本市職員を減給処分 /和歌山
2020/01/28 総務省、日本が早急に取り組むべきサイバーセキュリティ対策を発表 近年のインシデントを踏まえ
2020/01/28 九州電力、個人情報漏洩864件 システム障害関連で
2020/01/29 社内パソコンがウイルス感染、メール送受信履歴に含まれるアドレスへなりすましメールを送付(ライフ)
2020/01/29 今回はアドレス入力間違い、ホテル会員権の施設利用実績27,763件流出(リゾートトラスト)
2020/01/29 総務省、東京オリパラまでに取り組むべきセキュ対策を緊急提言
2020/01/29 英政府、5G構築へのファーウェイ参入を容認--米の圧力に屈せず
2020/01/30 身代金ウイルス感染の復旧コストは平均8万4000ドル、米調査
2020/01/30 学生のアカウント情報が窃取、約2万件の迷惑メールを送信(千葉大学)
2020/01/30 安易なパスワード設定が原因で不正ログイン被害、大量のフィッシングメールを送信(お茶の水女子大学)
2020/01/30 クラウドサービス安全利用、標準化フレームワーク策定(NRIセキュア)
2020/01/30 毎週ほぼ一定数の445/TCP宛、23/TCP宛パケット観測--定点観測レポート(JPCERT/CC)
2020/01/30 安全なクラウド 政府が一元的に評価 サイバーセキュリティ戦略本部で決定
2020/01/30 Android向け不正送金マルウェアが進化 - 海外へSMS送信
2020/01/30 決済サービス事業者をかたるフィッシング詐欺が2.7倍に増加
2020/01/31 社員のパソコンがEmotetに感染、取引先や関係者への不審メールを確認(マイパール長野)