家studyをつづって

IT技術やセキュリティで勉強したことをつづっています。

ITサービスマネジメントとITIL

ITサービスマネジメントとITIL ITサービスマネジメント(ITSM:IT Service Management)とは、ITシステムによるサービス提供を管理(マネジメント)することです。従来のシステムでは、ITシステムを開発・運用することに重点が置かれ、ユーザの視点が不足してし…

「事業継続ガイドライン」の概要

事‌業‌継‌続‌ガ‌イ‌ド‌ラ‌イ‌ン‌ ‌発‌行‌年‌月‌日‌:‌2013‌年‌8‌月‌(第‌3‌版)‌ ‌発‌行‌機‌関‌:‌内‌閣‌府‌ ‌ http://www.bousai.go.jp/kyoiku/kigyou/keizoku/pdf/guideline03.pdf‌ // 概要事業継続ガ‌イ‌ド‌ラ‌イ‌ン‌は、‌事‌業‌継‌続‌計‌画‌(‌BCP‌)‌を…

ACID特性と独立性

ACID特性とはデータベースの処理では、ある目的をもつ業務処理のひとまとまりのことをトランザクションといいます。ACID特性とは、トランザクション処理において必要とされる4つの要素、Atomicity(原子性)、Consistency(一貫性)、Isolation(独立性)、D…

CMMとIDEAL

CMMとはCMM(Capability Maturity Model,能力成熟度モデル)は組織の能力成熟度モデルの一つで、システム開発を行う組織がプロセス改善を行うためのガイドラインとなるものです。ソフトウェア工学研究所(SEI)で考案され、主にソフトウェアの開発プロセスを5段…

ア‌ジャ‌イ‌ル‌開‌発‌宣‌言‌と‌は‌ ‌

ア‌ジャ‌イ‌ル‌ソ‌フ‌ト‌ウェ‌ア‌開‌発‌宣‌言‌の‌読‌み‌と‌き‌方‌ ‌発‌行‌機‌関‌:‌情‌報‌処‌理‌推‌進‌機‌構‌(‌IPA‌)‌ ‌発‌行‌年‌月‌日‌:‌2018‌年‌4‌月‌ ‌ https://www.ipa.go.jp/files/000065601.pdf‌ アジャイル開発とはアジャイル(agile)は「素早い…

共連れとアンチパスバック

入室する際に社員証などのICカードをかざしてはいるような施設でたまに、「アンチパスバックエラーです」といわれて部屋から出られない、ということがあります。これまで聞き流していたアンチパスバックについて調べてみました。 // アンチパスバックとはア…

連邦政府情報システムに対するリスクマネジメントフレームワーク適用ガイド(NIST SP800 37)

連邦政府情報システムに対するリスクマネジメントフレームワーク適用ガイド 発行機関:NIST(IPA訳)発行年月日:2010年2月 https://www.ipa.go.jp/files/000025329.pdf // 概要情報システムに対する脅威には、環境破壊や人的ミス、システムのエラ-、外部か…

2019年10月のIT・セキュリティトピック

2019年10月に気になったニュースをまとめます。 // 記事の投稿日 概要 2019/10/01 「Orifuri」PC用サイトがフィッシングサイトへ誘導される改ざん被害(ハリス) 2019/10/01 店の宣伝スクリーンにポルノ動画、アシックスが謝罪 NZ 2019/10/01 テストラボ環…

2019年上半期セキュリティ動向

トレンドマイクロが、2019年1月から6月にかけてのセキュリティレポートを公開しています。 resources.trendmicro.com 2019年上半期の日本国内の攻撃傾向としては、以下の傾向があげられています。 ランサムウェア被害から明らかになるネットワーク侵入と内部…

グローバルアドレスの偽装

インターネットに接続する場合はグローバルアドレスが必要になります。自分の端末がインターネットで通信する際に使用するグローバルアドレスを変更(偽装)する方法の一つとして、VPNを使ったものがあります。 VPNbookはフリーで利用可能なVPN接続サービス…